Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Recommend
 (JUGEMレビュー »)

秋田の山ガール「ばりこ」が、山登り初心者から達人までに成長する姿が秋田の山と個性的な仲間との山行を通して成長していく姿が描写されています。
Recommend
がん治療中の女性のためのLIFE&Beauty
がん治療中の女性のためのLIFE&Beauty (JUGEMレビュー »)
さとう 桜子
がんでも美しく輝く女性でいよう

日常のスキンケアやメイクなど経験者ならではの工夫が満載。患者さんやご家族へのプレゼントにも最適です。ご一読ください。
Recommend
蜜蜂と遠雷
蜜蜂と遠雷 (JUGEMレビュー »)
恩田 陸
迫力のあるピアノの音律が文書から浮かんできます。一度読みだすと止まりません。必読書です。
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
8月13日縦走3日目下山
0

    JUGEMテーマ:登山

    8月13日 縦走3日目  初日 2日目はこちら

    午前3時30分起床

    空には満天の星。中央には天の川が流れている。

    カシオペア座のWから北極星を見つける。

    ペルセウス座は北東方向だったなと思っていると

    立て続けに星が横切った。

    テントの入り口から頭を出してたたずむ。

    この星空を観るのも今回テント泊縦走の目的だ。

    朝食は簡単にすませるというか、あまり食欲がでない。

    新穂高温泉発午後1時40分の松本行のバスに乗る必要があるので、

    午後1時には到着したい。コースタイムは8時間。

    午前4時55分 テント場を出発 

     

    P8130078.JPG

    振り返ると三俣山荘と鷲羽岳(わしばだけ)

    いつかまた来よう

    5時15分 朝日が昇る

    P8130082.JPG

    今日は槍ヶ岳が近づく。

    ちょうど1年前に踏破した北鎌尾根

    ビバークしたP13は写真ではほぼ中央あたり

    P8130089.JPG

    三俣蓮華岳(2841)分岐まであと少し

    P8130091.JPG

    5時32分 三俣蓮華岳への分岐へ到着

    P8130096.JPG

    ここからは巻道を行く。双六小屋まで1時間40分

    丸山(2854)も氷河地形

    P8130092.JPG

    巻道とは言え、下りだけでなく登りもある

    双六小屋がみえた。むかって右側にキャンプ場。

    P8130097.JPG

    7時7分 双六小屋に到着

    お手洗いを借りる(¥100)

    朝食の残りと行動食のパンをかじる。

    7時30分出発 

    鏡平小屋まで1時間40分。新穂高まで5時間20分。

    P8130098.JPG

    双六キャンプ場は池のほとりで素敵な場所だが、

    8月11日は大混雑だったとのこと。

    双六岳も氷河地形なのだ

    P8130102.JPG

    弓折岳までアップダウンが続く

    槍ヶ岳への西鎌尾根の稜線が手前から延びる。

    P8130107.JPG

    槍ヶ岳から穂高への稜線も迫力がある

    大キレット、北穂高、涸沢岳、奥穂高

    P8130114.JPG

    奥穂高に登ったのは8年前だ

    槍ヶ岳はどこから観ても絵になる

    P8130117.JPG

    8時35分分岐

    P8130118.JPG

    ここから小屋までは1時間

    300mを一気に下る。それにしても暑くて倒れそうだ。

    9時10分 鏡平小屋

    P8130121.JPG

    お目当てはもちろん

    P8130122.JPG

    いちご+練乳のかき氷¥600

    P8130123.JPG

    生き返った

    9時30分出発 ワサビ平まで2時間30分

    鏡平は有名な写真スポット

    P8130124.JPG

    水面が鏡のようになるという。

    それにしても暑い。体感温度は30度は越えている。

    1時間ほどで2Lのポカリスエットが底をついた。

    林道の木陰でしゃがみこむ。

    予備の水1Lをハイドレーションバックに移す。

    10分ほど休み再び歩き出す。

    数分で沢に出くわした。

    P8130125.JPG

    頭から水をかぶる。復活した。

    さらに数分で秩父沢。皆はここで休んでいた。

    P8130126.JPG

    30分あるいてさらに水浴び。

    そうしないと暑くて倒れてしまいそうだった。

    11時57分 さわび平小屋

    P8130131.JPG

    ここからは1時間で下山できる。

    ちょうどお昼時で周囲はソーメンを食べている。

    ここでオレンジ¥200とポカリスエット¥300を購入

    P8130130.JPG

    オレンジを丸かじり。ポカリをがぶ飲み。

    残ったポカリをハイドレーションバックに入れる。

    12時20分出発。コースタイムは1時間

    ここからは林道を早歩き。

    午後1時10分 新穂高温泉へ到着。

    P8130132.JPG

    44kmを3日間で歩いてきた。

    還暦前の記念登山。

    北鎌尾根を俯瞰しペルセウス座流星群を観ること。

    ともに目標を達成することができた。

    すべてに感謝した。

    (8月15日記)

     

     

     

     

     

     

     

    posted by: hashizume-c | 山登り | 23:47 | comments(1) | trackbacks(0) | - |
    私、今まで1度も天の川も流れ星も見たことないと思う…。大変ながんばりしなければ見ることできないんでしょうね…(T.T)
    鷲羽岳、なるほどのネーミング!この写真見ると、斜面がCGっぽくも見えちゃう。山荘の辺りにはハイジがいそう(//∇//)
    かき氷に練乳プラスするところ、ナイス!です。
    | ひろりん | 2019/08/16 10:44 AM |









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック機能は終了しました。
    トラックバック