Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2016 >>
Recommend
 (JUGEMレビュー »)

秋田の山ガール「ばりこ」が、山登り初心者から達人までに成長する姿が秋田の山と個性的な仲間との山行を通して成長していく姿が描写されています。
Recommend
がん治療中の女性のためのLIFE&Beauty
がん治療中の女性のためのLIFE&Beauty (JUGEMレビュー »)
さとう 桜子
がんでも美しく輝く女性でいよう

日常のスキンケアやメイクなど経験者ならではの工夫が満載。患者さんやご家族へのプレゼントにも最適です。ご一読ください。
Recommend
蜜蜂と遠雷
蜜蜂と遠雷 (JUGEMレビュー »)
恩田 陸
迫力のあるピアノの音律が文書から浮かんできます。一度読みだすと止まりません。必読書です。
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
1月24日(日)東京出張
0
    JUGEMテーマ:航空機
    1月24日(日)今年1回目の出張。
    九州地方の大雪がひとごとではないt思いながら
    朝秋田空港へ。
    174.jpg
    いつもとかわらない穏やかな冬。
    前7時35分提示に出発。
    176.jpg
    あさごはんをいただく。
    177.jpg
    チラシ寿司。昨日の新年会の余韻があるが完食。
    快晴の羽田空港。気温8度。
    179.jpg
    長崎の友人が大雪で閉じ込められたとの連絡。
    どちらが雪国かわからない。
    がん看護学会教育セミナーの打ち合わせ。
    よいセミナーになりそう。
    どこにもよらず秋田にとんぼ返り。
    さあ今週も頑張ろう。H
    posted by: hashizume-c | 日記 | 08:47 | comments(1) | trackbacks(0) | - |
    秋田美人の会
    0
      1月17日(日)秋田県美容師組合の総会に出席しました。
      正式には秋田県美容生活衛生同業者組合、
      別名「秋田美人の会」です。
      秋田県内の美容師は、秋田美人を生産している、
      とのコンセプトです。
      私が尊敬する美容師山本久博理事長から
      「乳がんの最近の話題と秋田の山の魅力」
      という演題で話してほしいとの依頼でした。
      161.jpg
      北斗晶さんの話から、抗がん剤の脱毛、
      ウイックのよき助言者になってほしいと
      お願いしてきました。
      私は山本理事長の再生可能エネルギーの
      話を楽しみにしていました。
      162.jpg
      秋田を牽引する山本理事長の話は、
      20年後、50年後の未来予想図を描いています。
      夢の実現のために力を合わせようと呼びかけていました。
      懇親会では、初めての体験。歌舞伎の上演。
      右近・左近
      P1170008.JPG
      太鼓の演舞や黒田節
      P1170006.JPG
      見事な舞でした。
      懇親会では明るく元気な美容師さんに囲まれました。
      同じテーブルには国会議員のKNDさん、県会議員のKBYさん。
      がん対策、診療報酬改定、軽減税率などをお伺いできました。
      関係者の皆さん、参加された美容師さん、
      ありがとうございました。
      皆さん、検診を受けてね。H

       

       
      posted by: hashizume-c | 日記 | 22:51 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
      冬の使者は?
      0
        JUGEMテーマ:冬物語
        1月7日(木)能代市小友沼。
        今年は雪が少なく、昨夜からやっと寒くなった。
        毎年たくさんの白鳥が飛来する小友沼。
        今年はほとんど白鳥が見当たらない。
        P1070001.JPG
        今年は暖冬。やはり物足りない。H
        posted by: hashizume-c | 日記 | 21:59 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
        三ッ石山山スキー(google earth)
        0
          JUGEMテーマ:山スキー
          先日の滑走ルート、登山ルートをgoogle earth
          に落としてみました。
          mitsuishi_log.jpg
          登り返して下っているのがよくわかります。
          GPSの精度もかなり高いと思います。H
          posted by: hashizume-c | 山登り | 21:44 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
          三ッ石山山スキー 後編
          0
            JUGEMテーマ:山スキー
            平成28年元旦。三ッ石山荘で年明け。
            午前6時すぎには起床。熟睡した。
            ストーブにマキをくべ暖を取る。
            昨夜のきりたんぽの残りにお餅をいれてお雑煮。
            午前8時8分山頂へ出発。
            P1010306.JPG
            上部は視界がとれないかも。
            ノンストップで山頂へ。
            8時28分 山頂で安全祈願。ことしもよろしく。
            P1010308.JPG
            カメラのレンズには雪。
            P1010311.JPG
            凍てつく山頂。9月の山頂はこちら
            たのしみな滑走。視界がとれないと斜面が確認できない。
            それでもパウダーでスキーが浮く。
            時折スキーが深雪に突っ込み転倒。
            50mほど下ると雲の切れ間から少しだけ日差し。
            せっかくだから登り返す。
            P1010314.JPG
            2本滑って満足。
            山荘にもどると盛岡組の2名。

            ストーブであぶったたい焼き。
            ね、おいしいでしょ。
            少し早めに昼食。
            お正月らしく紅白のかまぼこ。

            年越しそばならぬ年越しちゃったそば。
            部屋をきれいに掃除。マキストーブの灰も持ち帰る。
            P1010317.JPG
            記念撮影。また来ます。
            11時58分山荘を出発。
            P1010320.JPG
            大松倉までは30分の登り。
            P1010323.JPG
            大松倉の稜線は風が強く油断できない。
            12時38分大松倉(1407M)を通過。
            P1010325.JPG
            大松倉からの下り。標識(左)が心強い。
            P1010327.JPG
            12時58分鞍部に到着。1時間で来てしまった。
            休止するも気温が低く立ち止まると寒いので早々に出発。
            1250の下山ポイントまで赤テープなどがあり
            迷うことはない。
            13時38分 標識10番に到着。
            P1010329.JPG
            お疲れ様。
            あとはブッシュがところどころ出ているゲレンデを滑走。
            スキーヤーが少ないのは雪が少ないせいだろうか。
            今年もよいスタートをきれた。
            よしがんばろう。H
             
            posted by: hashizume-c | 山登り | 00:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
            三ッ石山山スキー(前編)
            0
              JUGEMテーマ:山スキー
              矢留山岳会恒例の正月山行で三ッ石山に行ってきました。
              三ツ石20160101j.jpg
              メンバーはS藤と橋爪の2名。
              秋田をやや午前7時半に出発するも忘れ物があり、
              網張スキー場には午前11時30分到着。
              パトロールに登山届けを提出。
              雪が少ないので、10番から登ったほうがよいとの助言。
              装備は完璧。
              PC310275.JPG
              新兵器のwearable camera.
              午前11時50分リフトに乗車。2本の乗り継ぐ。
              PC310278.JPG
              シールを装着して12時25分出発。入山地点10番標識へ。
              PC310279.JPG
              昨日のトレースがある。
              PC310282.JPG
              雪は極端に少なく、シラビソ(アモリトドマツ)の樹氷になる
              気配がない。
              PC310283.JPG
              気温もさほど低くない。
              13時13分大松倉手前の鞍部で休憩
              PC310285.JPG
              動物たちが行きかう森。ウサギだろう。
              13時35分大松倉の登りにかかる。振り返ると岩手山。
              PC310289.JPG
              山頂付近は雲に覆われている。
              目指す大松倉の稜線。
              PC310290.JPG
              雪庇に注意しながら進む。
              PC310291.JPG
              14時15分三ッ石への分岐。
              中央奥に三ッ石山荘が確認できる。
              PC310293.JPG
              シールのまま山荘まで滑る
              PC310295.JPG
              14時30分山荘到着。
              PC310297.JPG
              昨年よりはるかに少ない。山荘には先客3名。
              15時視界があるうちに三ッ石山頂を目指す。
              15時37分 三ッ石山頂(1466m)
              PC310299.JPG
              吹雪模様。せっかくなので記念撮影
              PC310298.JPG
              2015年5回目の登頂。
              積雪は50cmほど。
              PC310301.JPG
              15時48分滑走開始。上部はホワイトアウト。
              PC310302.JPG
              しかしパウダースノーにスキーが舞う。
              時に転倒(‘_‘)
              16時山荘到着。
              マキストーブで暖を取る。
              今年はストーブ用の水桶がない。
              水場に埋まっているのだろうと
              GPSを頼りに水場まで探索。
              雪で地形がかわり発見できず帰還。

              さらに盛岡組2人が到着。総勢7人で年越しとなった。

              年越しは秋田名産きりたんぽ。
              1杯目セリを入れるのを忘れたので、2杯目からはセリ入り。
              7名で山談義。
              外にでると星が雲の切れ間から輝く。
              氷点下10度くらいか。
              紅白も聴かず午後10時には暖かい山荘で就寝。
              まもなく新年を迎える。
              よい年でありますように。H






               
              posted by: hashizume-c | 山登り | 12:01 | comments(1) | trackbacks(0) | - |
              謹賀新年
              0
                JUGEMテーマ:登山
                新年あけましておめでとうございます。
                早速ですが、大晦日から三ッ石山で年越しをしてきました。
                PC310298.JPG
                烈風のなか31日と1日と三ツ石山に登頂し、
                パウダースノーを味わってきました。
                詳細は後日UPします。
                本年もよろしくお願いいたします。H
                 
                posted by: hashizume-c | 山登り | 23:05 | comments(0) | trackbacks(0) | - |